top of page

​健康情報に関するコラム

 肩こりや腰痛、姿勢などの身体の悩みについて、ライフフィットジム吹田が考える原因と対処方法について説明させていただきます。

 基本的には姿勢や身体の使い方によって、筋肉や関節が常に引っ張られたり、緊張して硬くなってしまったりすることによる、組織の微細な損傷の積み重ねの結果と考えてください。

​ 姿勢や身体の使い方改善に必要なストレッチやトレーニング、正しい姿勢や身体の使い方を知ることが重要になります。

​肩こりの原因と対処法

 肩こりは、肩甲骨の位置が悪くなっていることで、腕の重さを僧帽筋上部繊維や肩甲挙筋という筋肉にぶら下がる形で支えているため、この筋肉に負担が集中して起ってしまいます。

 なので、肩が凝ったからといって、この筋肉をゆるめてしまうと、肩甲骨の位置はさらに悪化し、肩こりもひどくなってしまいます。

4247359_l.jpg
1269055_l.jpg

​腰痛の原因と対処法

 腰痛には原因がはっきり特定できる特異的腰痛と原因が特定できない非特異的腰痛に分けられます。

​ 特異的腰痛には手術が適応になるものもありますが、非特異的腰痛は原因が特定できず慢性化する場合が多いため、早めの対処が重要になります。多くの場合、長年に渡って姿勢が悪くなっていたり、身体の使い方が悪い事が原因になっています。

肩こり
腰痛

​不良姿勢の原因と
改善エクササイズ

 姿勢が悪くなる原因は、過去に怪我やぎっくり腰になり関節が緩くなったり硬くなっている場合や特定の姿勢や動きを長い時間行っている場合。他にも筋肉が硬くなったり弱くなったり筋肉バランスが崩れることで、関節が正しい位置からずれてしまい姿勢が悪くなってしまいます。

 姿勢が悪くなることで腰痛や肩こり、膝痛、五十肩などの原因になってしまいます。

23260481_l.jpg
姿勢改善エクササイズ
4205262_l.jpg

リバウンドしない
ダイエットの考え方

 ライフフィットジム吹田が考えるリバウンドしないダイエットの考え方を説明いたします。

 糖質制限のような急激なダイエットは一時的な効果がありますが、長期間することはお勧めしませんし、リバウンドしやすいと言われています。

 それよりも食事のカロリーや内容、生活習慣、トレーニングなどを無理の無いように習慣化することがリバウンドしないダイエットに繋がります。

ダイエット
IMG_8255_edited_edited.jpg
851EF858-0277-4FEF-86F4-0516D82014D8.png

​営業時間

平日

9:00〜12:00

14:00〜20:00 

土曜日

10:00〜13:00 

定休日:水曜日午後、日曜、祝日

お問い合わせ

大阪府吹田市千里山竹園2−7−2

ふぁみーゆ千里山101号室

​※当店には駐車場がありませんので、お車で来られる方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

メール

      info@lifefit-gym.com

電話番号

​  06-6170-2015

 

bottom of page